全ての企業・組織に
「安全と生産性の両立」を。

Day3,4 「セキュリティ」 セキュリティ有識者、集う。

お申し込み受付は終了しました。

「セキュリティ」で
「生産性」は上がる。​

セキュリティのあるべき姿とは何か。​

AI・DX・ゼロトラスト・IoT・RPAなど様々なイノベーションが起こる中、
セキュリティも新たな時代に突入しました。
それは、これまでの​“がんじがらめのセキュリティ”からの脱却。​
今や「セキュリティ」は経営の一部であり、「生産性」との両立を実現しなければいけません。

脅威やリスクが「見えない」と​“がんじがらめのセキュリティ”に傾倒してしまい、
仕事の生産性と社員のモチベーションは下がってしまいます。
​裏を返せば、「見える化」さえできれば生産性を下げる不要な対策は減らすことができます。​

その「見える化」のカギとなるのが「ログ」です。​
未知の脅威も「見えるから」止めることができる。​
トレードオフと言われる「セキュリティ」と「生産性」。​
その両立を実現するための「ログ活用」。​

ログ一筋のMOTEXだからできる「ログ活用」を導入企業様の事例や最新情報と共に
お届けします。​

SPEAKERSPEAKER

  • サムネイル画像

    BlackBerry Japan
    株式会社
    脅威解析チーム
    アジア太平洋地域
    マネージャー

    本城 信輔

  • サムネイル画像

    BlackBerry Japan
    株式会社
    SPARK事業本部
    セールスエンジニアリング部
    アソシエイトプリンシパル
    セールスエンジニア

    三好 慶太

  • サムネイル画像

    BlackBerry Japan
    株式会社
    SPARK事業本部
    セールスエンジニアリング部
    アソシエイトプリンシパル
    セールスエンジニア

    植村 悠輔

  • サムネイル画像

    ひとり情シスワーキンググループ
    『ひとり情シス 虎ノ巻』著者

    黒田 光洋

  • サムネイル画像

    東京電機大学

    CySec Pro 講師 CISSP

    伊藤 潤

  • サムネイル画像

    株式会社
    アスタリスク・リサーチ
    エグゼクティブ・リサーチャ

    岡田 良太郎

  • サムネイル画像

    エムオーテックス株式会社
    CISO兼
    経営企画本部 本部長

    中本 琢也

  • サムネイル画像

    山梨県総務部情報政策課
    情報政策推進監

    矢崎 孝

  • サムネイル画像

    山梨県総務部情報政策課
    主査

    高野 善博

  • サムネイル画像

    エムオーテックス株式会社
    マーケティング部 部長

    山岸 恒之

  • サムネイル画像

    株式会社
    インターネット
    イニシアティブ
    セキュリティ情報統括 室長

    根岸 征史

  • サムネイル画像

    セキュリティインコ

    piyokango

  • サムネイル画像

    SBテクノロジー株式会社
    技術統括 脅威情報調査室
    プリンシパル
    セキュリティリサーチャー

    辻 伸弘

  • サムネイル画像

    エムオーテックス株式会社
    CISO兼
    経営企画本部 本部長

    中本 琢也

  • サムネイル画像

    エムオーテックス株式会社
    代表取締役副社長

    宮崎 吉朗

  • サムネイル画像

    九電ビジネスソリューションズ株式会社
    上級セキュリティプロフェッショナル 部長

    堂領 輝昌

TIME TABLETIME TABLE

DAY3 :

10:30-11:30
{ 60min }
【動画配信】
【IoT時代・クラウド時代】ビジネスの大変革で加速する”サイバー脅威リスク”に対するエンドポイントセキュリティの重要性
  • BlackBerry Japan株式会社
    脅威解析チーム アジア太平洋地域マネージャー
    本城 信輔 氏
  • BlackBerry Japan株式会社
    SPARK事業本部セールスエンジニアリング部
    アソシエイトプリンシパルセールスエンジニア
    三好 慶太 氏
  • BlackBerry Japan株式会社
    SPARK事業本部セールスエンジニアリング部
    アソシエイトプリンシパルセールスエンジニア
    植村 悠輔 氏
13:00-13:10
{ 10min }
開会挨拶
  • エムオーテックス株式会社
    代表取締役社長
    河之口 達也
13:10-14:40
{ 90min }
【パネルディスカッション】
AI・セキュリティ・DX・ゼロトラスト・IoT・RPA…
2021年につながる情報システムの次の一手は?
  • ひとり情シスワーキンググループ
    『ひとり情シス 虎ノ巻』著者
    黒田 光洋 氏
  • 東京電機大学
    CySec Pro 講師 CISSP
    伊藤 潤 氏
  • 株式会社アスタリスク・リサーチ
    エグゼクティブ・リサーチャ
    岡田 良太郎 氏
  • エムオーテックス株式会社
    CISO兼経営企画本部 本部長
    中本 琢也
14:45-15:25
{ 40min }
【導入事例】
猫(Protect Cat)と過ごした700日
自治体ネットワークにおけるセキュリティ実践事例講演
  • 山梨県総務部情報政策課
    情報政策推進監
    矢崎 孝 氏
  • 山梨県総務部情報政策課
    主査
    高野 善博 氏
15:30-16:10
{ 40min }
【製品紹介】
自治体職員に独自アンケートを実施 自治体におけるセキュリティ/テレワークへの取組み
~ネットワーク分離と利便性について~
  • エムオーテックス株式会社
    マーケティング部 部長
    山岸 恒之
16:15-16:55
{ 40min }
【特別講演】 ※サイバーセキュリティに従事する方向け
Emotetから拡大する脅威とBlackBerryの防御策
  • BlackBerry Japan株式会社
    脅威解析チーム アジア太平洋地域マネージャー
    本城 信輔 氏

DAY4 :

10:30-12:00
{ 90min }
【パネルディスカッション】
パネルでめざまし
交差する脅威へのまなざし
  • 株式会社インターネットイニシアティブ
    セキュリティ情報統括 室長
    根岸 征史 氏
  • セキュリティインコ
    piyokango 氏
  • SBテクノロジー株式会社
    技術統括 脅威情報調査室
    プリンシパルセキュリティリサーチャー
    辻 伸弘 氏
  • エムオーテックス株式会社
    CISO兼経営企画本部 本部長
    中本 琢也
13:00-13:30
{ 30min }
【製品紹介】
LANSCOPEで実現するセキュリティ
  • エムオーテックス株式会社
    代表取締役副社長
    宮崎 吉朗
13:35-14:15
{ 40min }
【特別講演】
ウイルスは防ぐ時代へ、攻撃防御のプロが認めた「半世紀に1度の製品」とは
~エンドユーザ目線でのプロテクトキャット選定ポイント~
  • 九電ビジネスソリューションズ株式会社
    上級セキュリティプロフェッショナル 部長
    堂領 輝昌 氏
14:20-15:50
{ 90min }
【DAY1,2(テレワーク編)の
好評セッションTOP2再配信】
2020年、多様化する働き方における
チームワークとは?
「経営者の理想」と「情シスの現実」
  • 株式会社ワーク・ライフバランス
    代表取締役社長
    小室 淑恵 氏
  • TECH.ASCII.jp
    編集長
    大谷 イビサ 氏
  • エムオーテックス株式会社
    CISO兼経営企画本部 本部長
    中本 琢也
15:55-16:40
{ 45min }
【DAY1,2(テレワーク編)の
好評セッションTOP2再配信】
好き嫌いの復権
with/afterコロナの仕事論
  • 一橋大学大学院
    国際企業戦略研究科 教授
    楠木 建 氏

お申し込み受付は終了しました。

視聴時の推奨環境

※お申し込みいただく前に必ずご確認ください。

  • ■デュアルコアは以上のCPU/メモリ4GB以上を搭載したパソコンを推奨します。
    ※シンクライアント(VD)でのご視聴はお控えください。
  • ■安定した環境での視聴のためには、有線LANの使用を推奨します。
  • ■スマートフォンまたはタブレットでのご視聴には、アプリ「ZOOM Cloud Meetings」が必要です。

オンラインセミナーへの
アクセス手順について

  • 1. セミナーにお申し込みいただくと、ご入力いただいたメールアドレス宛に視聴用URLが記載された招待メールが届きます。
  • 2. 開始時刻の前に視聴用URLへアクセスいただき、招待メールに記載されたパスワードを入力ください。
    Webinar開始時刻まで音楽が流れますので、音声と画像に問題がない事をご確認ください。
  • 3. 定刻どおり開始いたしますので、10分前を目安にご参加ください。
    ※お申込み後、セミナー参加登録のメールが届かない場合は、お手数ですがセミナー事務局(seminar@motex.co.jp)までご連絡ください。
タイトル
【動画配信】
【IoT時代・クラウド時代】ビジネスの大変革で加速する”サイバー脅威リスク”に対するエンドポイントセキュリティの重要性
概要
過去数ヶ月にわたって開催したBlackBerry Japan社のオンラインセミナーをこのたび一挙再配信! 
「BlackBerry Cylance 2020年 脅威レポート解説」「ゼロトラストにおけるエンドポイントセキュリティ」「IoT時代の脅威トレンドとエンドポイントセキュリティ戦略」をお送りします。

×

タイトル
【パネルディスカッション】
AI・セキュリティ・DX・ゼロトラスト・IoT・RPA…
2021年につながる情報システムの次の一手は?
概要
激動の2020年。経営者並びに、情報システム・総務等のバックオフィス部門のご担当者様は現在様々な課題に追われています。
そこで本セッションでは、“伝説の一人情シス” 黒田様、“セキュリティスペシャリスト”の伊藤様をお招きし、OWASP Japan代表 岡田様をモデレーターに迎え、MOTEX CISOである中本と共に、「今、脱却しないといけないもの」「コロナ禍で逆に推進しやすくなったもの」「新しい働き方に合わせたセキュリティ」をテーマに、来る2021年に備えた課題解決の“次の一手”について語り合います。

×

タイトル
【導入事例】
猫(Protect Cat)と過ごした700日
概要
なぜLanScopeCat/ProtectCatのような製品を導入する事になったか?導入当時の経緯や実際に運用している上での課題や運用方法についてご紹介頂きます。
また、総務省の新しい指針に対して、山梨県では、どのように舵を切っていくのか?検討に至った経緯とは?
今、自治体の皆様が、総務省の新しい指針に対して、様々な選択に悩まれている中、一つの形としてお話を頂きます。

×

タイトル
【製品紹介】
自治体職員に独自アンケートを実施 自治体におけるセキュリティ/テレワークへの取組み
~ネットワーク分離と利便性について~
概要
『高いセキュリティの為なら、利便性を失う事はやむを得ない」との考えから、ネットワーク分離を行っている業種は、自治体、医療業、金融等々が挙げられます。
自治体では、『高いセキュリティを維持しながら、利便性を上げる』考えより、インターネット環境の開放も選択できるガイドラインが出てきました。
また、医療業でもオンライン診療制度でのインターネット解放の動きがあります。
今回、アンケート結果を基に『高いセキュリティを維持しながら利便性を上げる』方法についてご紹介致します。

×

タイトル
【特別講演】 ※サイバーセキュリティに従事する方向け
Emotetから拡大する脅威とBlackBerryの防御策
概要
Emotetのような多段で被害を拡大するマルウェアについては早い段階での対策が有効です。
Emotetやその関連脅威について、BlackBerryの対策を紹介しながらお話ししたいと思います。
また、昨今話題になったリモートワークへの脅威についても触れます。

×

タイトル
【パネルディスカッション】
パネルでめざまし
交差する脅威へのまなざし
概要
すぐ側まで忍び寄る脅威について正しく認識していると自信を持って言えますか?攻撃側はますます狡猾になり、凶悪さを増しています。私たちは、より深く相手を知り、自分たちが今何をするべきなのか、を知る必要があります。本セッションでは、セキュリティリサーチャーの3名とMOTEXのCISOを交えて最新の脅威について議論します。皆さまもぜひ私たちと一緒に考えて行動に移しましょう!

×

タイトル
【製品紹介】
LANSCOPEで実現するセキュリティ
概要
MOTEXが持つ4つのプロダクトで実現できるセキュリティを最新のロードマップとともにご紹介します。

×

タイトル
【特別講演】
ウイルスは防ぐ時代へ、攻撃防御のプロが認めた「半世紀に1度の製品」とは
~エンドユーザ目線でのプロテクトキャット選定ポイント~
概要
今日、サイバー攻撃リスクへの対策が企業には切実な課題として突きつけられています。一方で、多種多様な対策製品・ソリューションの中からどのようなアプローチが最善なのか見極めに苦慮している企業も多い状況です。
警察組織でサイバーテロ対策やサイバー攻撃対策に従事した経歴を持ち、20年以上にわたりサイバー攻撃防御の第一線で活躍を続ける、九電ビジネスソリューションズ株式会社の、堂領輝昌氏によるエンドユーザ目線でのサイバーセキュリティ製品選定ポイントをお話しします。

×

タイトル
【DAY1,2(テレワーク編)の好評セッションTOP2再配信】
2020年、多様化する働き方における
チームワークとは?
「経営者の理想」と「情シスの現実」
概要
様々な企業からの相談や講演の依頼も多い同社代表取締役である小室氏と、テレワークでの急激な移行に伴う「見えない不安」があるなか「飛躍した企業」と「そうでなかった企業」におけるチームワーク・働き方の違いについて議論します。
今後、テレワークの定着化や働き方を考えるうえで、「見えない不安」を如何に解消していくか?
コミュニケーションや評価のあり方、必要な体制、組織のあり方についてヒントを探ります。

×

タイトル
【DAY1,2(テレワーク編)の好評セッションTOP2再配信】
好き嫌いの復権
with/afterコロナの仕事論
概要
コロナ禍による経済の長期低迷が不安視される昨今。企業はどのように競争戦略・イノベーションを実行し、生き残っていくべきか?
経営書としては異例の25万部を発刊した、『ストーリーとしての競争戦略』の著者一橋大学大学院教授の楠木建さんに、『好き嫌いこそ競争戦略である』という観点から、激動の2020年に改めて考えたい経営と仕事への構えについてご講演いただきます。

×