

Values
-
Value 1
自分と誰かをワクワクさせる熱量を。
自分がワクワクしなければ、楽しい仕事はつくれない。
誰かをワクワクさせなければ、大きい仕事はつくれない。
みんなを巻き込む熱量を、まずはあなたから発信しよう。 -
Value 2
仕事にも仲間にも
想像力を。あの人を笑顔にするには、何をしたらいいだろう?
想像することは、本質や隠れたニーズを見つけること。
仕事の質も、職場の雰囲気も、意識ひとつで大きく変わる。 -
Value 3
日々に小さな挑戦を。
今日は何に挑戦しよう。
1日のはじまりにそう意識するだけで、いつもの仕事も違ってみえる。
まずは小さく、繰り返す。それが大きな一歩に変わる。
私たちが大切にしていること
-
(01)
安心して意見を表明できる風土をつくること
役職や年次に関係なく、誰もが自由に声を上げられる。MOTEXには、そんな「聞く姿勢」が根付いています。発言に対して否定から入らない文化、フラットに対話できる関係性があるからこそ、新しいアイデアや提案が自然と生まれていく。安心して自分の考えを伝えられることが、挑戦の一歩目になると、私たちは信じています。
-
(02)
チームで価値をつくる文化を育むこと
MOTEXのものづくりは、個人プレーでは完結しません。営業も、開発も、サポートも、ひとつのゴールに向かって連携し合う「チームの力」で価値を生み出しています。互いの強みを認め合い、知識や気づきを惜しみなく共有することで、より良い成果にたどり着ける。ひとりではなく、みんなで成果を喜べる環境が、MOTEXの仕事の魅力です。
-
(03)
誰もが働きやすいと感じる環境をつくること
働きやすさは、人それぞれ。MOTEXでは、制度の整備にとどまらず、現場の声をもとにした柔軟な環境づくりを続けています。ライフステージの変化や多様な働き方にも対応できる仕組みと、支え合う風土の両方があることで、誰もが自分らしく、長く活躍できる職場を目指しています。働く人の数だけ、快適さのかたちがあると、私たちは考えています。